日々のメモ

日々の暮らし

高二長男と配偶者は無事シンガポールより帰宅。 「オレ、英語の大切さがわかった!」と勉学に励みだす・・、はずもなく、 学校が始まっても、相変わらず文句垂れまくり寝坊しまくりの長男に一言二言物申す。 はー。 喝を入れて長男がようやく軌道に乗ってき…

カラマワリ

長男とは相変わらず噛み合わない。 せっかちな私とのんびり屋の彼なので相性がよくないのは仕方がないけれど。 「もう高校生なんだから放っておけ」とはよくいうが、朝は起きない、手伝いはしない、手にはスマホ、の状態で放っておいたらどうなるのか。末恐…

ツカレ

母が倒れ 仕事は繁忙期 息子とは噛み合わず 配偶者は仕事に忙しく。 それでも時間的 肉体的ゆとりはあるのだが。 気持ちが とにかく気持ちが 疲れている。

3月15日

毎年恒例(といっても今の職場は3年目ですが)の打ち上げ。 センセイにご馳走していただく日。 昼間からコースを堪能。 感謝しつつ。 二代目の所謂おぼっちゃんのセンセイは おおらかだけれども世間に疎いところがあり、 昨年までは、なんと有休は年6日、社…

なんちゃって

知人から「間違えた色を買ってしまった。」と、スマートウォッチを譲り受けた。 ぱっと見はApple Watchだが、 3000円のものだそうだ。 LINEの確認、電話、等の基本機能、 睡眠、心拍、血圧、血糖値(?!)、ストレス度、最後の方の項目は胡散臭いけれど、 …

テスト前

高一長男、中二次男、学年末定期テスト前。 次男は「今回はガチる!」と言って、ずっと勉強している。 ストイックな有言実行の人。 長男は、iPadとiPhoneを手に、ゲームしているのか勉強しているのかは不明。 (おそらく半々くらい?) 自分で言うのも変だけ…

母の脳梗塞12

隣市に住む70歳の母が脳梗塞で倒れ 今日でちょうど一カ月。 二週間でリハビリを主体にした病院に転院してからは、面会の上限が月2回となってしまったので、気持ちはソワソワするけれどできる術も限られ、落ち着いて普段の生活をしている。 時折、仕事帰りに…

母の脳梗塞11

隣市に住む母70歳が脳梗塞で倒れて20日目。 リハビリ病院に移って5日目。 1日に一回は連絡を取るようにしている。 父や弟妹は電話が多いようだが、私は「リハビリや食事の時間だったら悪いな。」という気持ちが先に立ち、LINEでの文字のやりとりが多い。 返…

母の脳梗塞10

隣市に住む70歳の母が脳梗塞で倒れて16日目。 急性期病院からリハビリ病院への転院。 転院は自家用車、その間だけ私服が必要なので実家で服を見繕う。 8時半病院。 主治医から経過の説明。 ・左後頭部にダメージ →右半盲(主に右側上部の視界がない) 視床に…

母の脳梗塞9

隣市に住む70歳の母が脳梗塞で倒れて13日目。 リハビリ専用病床への転院を3日後に控える中、母を訪問。 動きはゆっくりだが、自分で歩いて面会口までやって来た。 でも、透明な自動ドアのすぐ向こうにいるのに、ワタシを認識するまでは時間がかかる。視野が…

母の脳梗塞8

隣市に住む母が脳梗塞で倒れて9日目。 急性期病院からのリハビリ対応病院への転院のため病院を探しているところ。 候補に挙げたA、B、C、3つの病院 事前説明のアポを取り、まずは9時にA病院。 リハビリは3時間/日。 家族向けカンファレンスや、退院前の自…

母の脳梗塞7

隣市に住む母が倒れて7日。 現在入院中の病院は急性期対応病院のため、 なるべく早く次のリハビリを主とした病院に移ってほしいと言われているところ。 地図を見て3病院を候補に挙げた。 それが金曜日の話。 火曜日にワーカーさんから3つ全ての病院で空き…

母の脳梗塞6

隣市の母が脳梗塞で倒れて一週間。 怒涛の日々であった。 週末。 遠方の弟も集合して、実家で父を問い詰める。 「現在の家の資産状況を教えろ。」と。笑 以前から、もしもの時のために、整理しておくように父に頼んでいたのだが、のらりくらりかわされていた…

母の脳梗塞5

隣市に住む母が脳梗塞で倒れて6日目。 急性期病院でも1日1時間程のリハビリがあるようだ。 STさんの話によると、「集中力に少し難が・・」とのこと。 私は正直、身体的な後遺症以上に、高次脳機能障害の方を心配している。 でも、今日はとても嬉しいことが…

母の脳梗塞4

隣市に住む母が脳梗塞で入院して6日目。 HCUから一般病棟に移ったとの連絡があり、ソーシャルワーカーから転院についての説明を受けることに。 10時病院。 病院専属のソーシャルワーカーと面談。 病院から半径20km圏内のリハビリ対応病院の地図を見せられ、…

母の脳梗塞3

母が脳梗塞で救急搬送されて4日目。 面会ができない上に、病院からは何も連絡がないので、こちらから病院に問い合わせて、医師からの説明を受けることに。 10時病院。 若い脳外科医からCT画像を見せられながら病状の説明。 母本人も車椅子で同席。 ・右後頭…

母の脳梗塞2

前日に緊急搬送されて、血栓溶解療法を受けた母。 容体の説明は後日医師から。 感染症対策で、面会は不可。 まだHCUなので、特別な荷物は必要ないが、 ・普段履いていた靴 ・置き時計 ・保湿クリーム があるとよいとのこと。 搬送された病院が、職場(普段は…

母の脳梗塞1

年が明けてすぐ、日曜日の昼下がり。 隣市に住む父から 「庭で母さんが倒れて救急車を呼んだ。」 「また連絡する。」 と電話があった。 70歳になったばかりの母。 数年前から高脂血症を示す数値が出ているとは聞いていたが、 医者から薬を奨められていたが通…

相変わらずピクミンブルームによって日々動いているここ最近の私。 本日は配偶者の不始末で13キロ先の東京都多摩西部へ行く羽目に。 電車だと乗り継ぎの関係で1時間半だけど、 自転車だと58分! 嫌々だったはずが、 「自転車で未開の地を行けば新種のピクミ…

レベルアップの楽しみ-ピクミンブルームの魅力

タイトルはAI タイトルアシストに任せてみました。 ゲームとは無縁の人生を過ごしてきた私だが、 (いや、試みたことはあったがマリオの1−1、最初のクリボーにぶつかって死亡するレベルで終了。) 職場の同僚から『ピクミンブルーム』なるものを教わり、 こ…

期末試験3/5日目の高一長男。 3日目の日、2科目の試験後、部活顧問に「40kmラン」を命じられ、他の部員と連れ立って県を越えてスカイツリーへ。(帰りは電車。) 随分な無茶振りだけれど、それなりに楽しかった様子。 高校ジャージで都心を横断。笑。 昼過ぎ…

テスト。

曼荼羅か!! 学校外のクラブチームに入っている中2次男は、テスト前でも休部期間がありません。 試合20連戦の合間の中間テストです。 ↑の漢字と単語練習を見る限り、真面目にやっているようには見えないのですが、 中学校入学以来 (1年生)1位→1位→2位→2…

次男テスト直前ながらクラブチームの連戦中。 「(勉強もしたいけれど)今日はいい相手チームのピッチャーがすごいって監督が言ってたから。」と。 より強い敵と対戦してみたい、そして最近クローザーを始めた自分の球も通用するのか試してみたいという。 雲…

高一長男、4月から始めた初めてのアルバイトを辞めることになりました。 高校生にもなって親の強権力を行使することは本意ではなかったのですが、約束を守らない、生活態度が悪い、等々、目に余る部分が多々あり、発動させました。 アルバイト自体は大賛成だ…

連休後

三連休=次男野球三連戦。 楽しませてもらったけれど、大いに疲れた。 ここのところ週末の遠征で毎月曜日が瀕死の状態。 金曜日に向けて徐々に回復としていき、また週末になる、 というバイオリズム。 今週は中学校の三者面談もあった。 「うーん。まだよく…

仕事中、長男の高校から電話。 体育でラグビーをしていて、リフトをされている時に落下、臀部強打で座位困難とのこと・・。 ヒヤッとしましたが、配偶者が学校まで迎えに行きそのまま病院へ。 診断は打撲とのことで胸を撫で下ろしました。 ・・デジャヴ。 そ…

先日スマホの機種変をしたら、電話帳が全て消えた。 ああ、もう一生繋がらない人もいるだろうなぁ、と思いつつ、 どこかすっきりした気分。 ラインはそのままなので支障もないし。 これを機にインスタのアカウントも削除して、リアルな知り合いは存在しない…

中学校の体育祭初観戦。 次男、 誰も立候補者がいなかった 1500m 800mリレー にいつの間にかエントリーされていた上に、 体育委員の手違いでリレーではアンカーになってしまったという。 選抜リレーって足の速い精鋭達が集う体育祭で一番の花形種目のイメー…

この日はおじさん(配偶者)野球の観戦。 昨今は人手不足で人が集まらず棄権になることもあるのですが、 この日のチームには ・配偶者 ・長男(高一 元野球部 1年ぶりの野球) ・長男の高校の友達(元野球部) ・長男の中学時代の同級生(元エース、現役球児…

仕事は不調。 カスハラ対応は上司に任せたものの、毎朝のようにメールが届くのでよい気分ではない。 今まで出会った人の中でダントツで意地が悪い人だ。 色々な会社の人と付き合うのが楽しくもあるし、苦労を感じる部分でもある。 理想は一つの会社の部署を…